25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

伯耆町議会 2021-09-07 令和 3年 9月第 4回定例会(第2日 9月 7日)

住民課長(景山 昌文君) 国保加入の際にそういったコロナウイルス影響かどうかということまでは聞き取りはしておりませんので、影響かどうかという点についてはちょっと把握はしておりませんが、令和2年度中に倒産解雇等理由失業または離職され、国民健康保険に加入し、非自発的失業者に対する国民健康保険税軽減措置申請された方については11人ありました。以上です。 ○議長(勝部 俊徳君) 幅田議員

倉吉市議会 2020-09-01 令和 2年第7回定例会(第2号 9月 1日)

そして、解雇、雇い止め、企業倒産による非自発的失業者の割合は、男性が1.8%であるのに対し、18歳未満子どものいない女性は2.9%、18歳未満子どものいる女性は2.2%、うち母子家庭母親が3.9%となっています。非自発的失業の発生は全体として見れば低く抑えられているものの、男性より女性、特に母子世帯母親が深刻でございます。  

琴浦町議会 2014-03-10 平成26年第 2回定例会(第1日 3月10日)

年度につきましては、非自発的失業者の税の軽減国保財政基盤強化策継続、70歳以上75歳未満の一部負担の1割から2割の見直しにつきましては、平成26年4月1日までに70歳になられた方については、引き続き1割負担となりますが、平成26年4月2日以降に70歳になられる方は2割負担となるなど、琴浦国保におきましても多大な医療費税収停滞により厳しい予算となっております。  

琴浦町議会 2013-03-08 平成25年第 3回定例会(第1日 3月 8日)

さらに、非自発的失業者の税の軽減国保財政基盤強化策継続、70歳以上75歳未満一部負担の1割から2割の見直しにつきましても引き続き平成26年3月まで1年間凍結延長など、琴浦国保におきましても多大な医療費税収停滞により厳しい予算となります。  歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ23億4,650万円となっております。  

岩美町議会 2012-09-20 09月20日-03号

対前年39.37%の大幅な減となっておりますが、前年、非自発的失業者保険料軽減など制度改正に伴うシステム改修費を支出していたことによるものでございます。 また、3項1目運営協議会費、9節旅費でございます。32万5,522円の不用額を生じておりますが、運営協議会委員視察を計画しておりましたが、視察先との調整がつかず、国保連合会主催研修会への参加のみとなってしまいました。

鳥取市議会 2012-06-01 平成24年 6月定例会(第5号) 本文

法定軽減に関しましては、国もこういった状況を理解して、これまでの軽減制度に加えて、その拡大として平成22年度から、非自発的失業者失業せざるを得なくなった、雇い主の側の理由で非自発的失業者として失業することになった方の軽減制度も整備されたということになってきております。  国民健康保険につきましては、取り組みが風雲急を告ぐといいますか、状況は非常に厳しいものがあります。

琴浦町議会 2012-03-12 平成24年第3回定例会(第1日 3月12日)

自発的失業者等の税の軽減国保財政基盤強化策継続、70歳以上75歳未満の一部負担額の1割から2割の見直しについては、昨年度に引き続き平成25年3月まで1年間凍結延長など、本年度もこのような医療保険制度見直しが引き続き行われ、琴浦国保におきましても多額な医療費伸び税収停滞により、厳しい予算となっております。  

境港市議会 2011-03-10 平成23年第2回定例会(第3号 3月10日)

保険税の決定に当たりましては、均等割平等割を7割、5割、2割に軽減する制度や、非自発的失業者に対する軽減制度などで低所得者層負担の緩和を図っているところであります。  なお、生活保護につきましては、資産や能力の活用、あるいは扶養義務者からの援助を優先することにしておりまして、現在の収入のみで単純に比較することは妥当ではないのではないか、こう考えております。  

琴浦町議会 2011-03-09 平成23年第2回定例会(第1日 3月 9日)

自発的失業者の税の軽減国保財政基盤強化策継続、70歳以上75歳未満一部負担の1割から2割の見直しについては、昨年度に引き続き平成24年3月まで1年間凍結延長など、本年度もこのような医療保険制度見直しが引き続き行われ、琴浦国保におきましても多額な医療費伸び税収停滞により厳しい予算となっております。

伯耆町議会 2010-06-21 平成22年 6月第 2回定例会(第1日 6月21日)

住民課長(上田 博文君) まず、この非自発的失業者制度でございますけれど、まずこの制度はハローワークの離職証明といいますか、そちらの方をまずとっていただくようになっております。それに基づきましてうちの方は辞職の理由を確認いたしまして、これが該当になる方、ならない方というぐあいに判断させていただいております。

岩美町議会 2010-06-16 06月16日-02号

国保システム改修委託料164万6,000円につきましては、先ほど町長が説明いたしました国保税軽減、非自発的失業者に係る保険料軽減するためのシステム改修させていただくものでございます。 はぐっていただきまして、5ページ。 8款3項1目健康管理費につきましては、目の増減はございませんが、職員の配置がえ等に伴いまして事務費の減額と共済費等の増額をさせていただくものでございます。 

北栄町議会 2010-06-11 平成22年 6月第4回定例会 (第 1日 6月11日)

これは、倒産解雇などで離職された方、いわゆる非自発的失業者に対する税の軽減措置対応のためのシステム改修等でございます。  次の国保連合会負担金から7ページの10款の償還金までは、額の確定による増減でございますので、詳細な説明は省略させていただきます。ごらんのとおりでございます。  これらを賄う歳入ですが、4ページからごらんください。

琴浦町議会 2010-05-26 平成22年第3回臨時会(第1日 5月26日)

次に、議案第61号、琴浦国民健康保険税条例の主な改正内容は、基礎課税額に係る課税限度額等引き上げ、非自発的失業者国民健康保険税負担軽減に係る特例措置創設に伴い、関係条項及び附則の改正を行うものであります。  議案第62号及び議案第63項の2議案については、地方自治法第179条の規定により専決処分といたしました予算について承認を求めるものであります。  

  • 1
  • 2